top of page

検索


【風水考察】大きな本棚。本を見たいのか?見せたいのか?ソファの配置はどうしたらいい?
図書館のような本の所蔵量! このお部屋の持ち主は研究者?作家?何かの専門家? と想像できますよね。 本や知識を大事にしている人。 空間はその人の個性を現していますね。 私が注目するのはソファの配置です。 しっかりとした壁を背にする配置が「力の座」。...
フジワラユカ
2022年3月4日
【風水鑑定のタイミングは引っ越し前?引っ越し後?】
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 引っ越しを考えているけれど、 どの方位がよいか教えてもらうことはできますか? というご質問をいただきました。 西洋の風水は、 方位ではなく玄関から入ってくるエネルギーの流れを観ていくものですので、 方位はみません。...
フジワラユカ
2017年11月15日


【風水】お仏壇や祈りの対象の置き場所
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 今日はお彼岸ですので、 「仏壇などお祈りの対象を家のどこに配置するのがいいか?」 について書いてみます。 家に仏壇がある人は少なくなっているかもしれません。 私も実家にとても古い仏壇がありますが、 ...
藤原由佳
2017年9月24日


【風水】夫の妻への愛情度は下がっていかない!!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 今日は日本の夫婦の愛情曲線について。 結婚当初の相手への愛情を100とすると、 妻の夫への愛情は、徐々に下がって行くのに対し、 夫の妻への愛情は、ずっと100を下回らない。 という結果がでています。...
藤原由佳
2017年9月13日


【風水】この絵を飾って17日目、夢につながる出来事が起こりました!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 昨日、とっても嬉しいことがおきました。 私の夢の一つが叶いそうな すばらしいご縁ができたのです。 それは「ラジオの仕事をする」という夢。 今まで編集人として、 雑誌、サイト、映像、CM, ...
藤原由佳
2017年9月8日


【風水】エアコン室外機の上を拭くだけで嬉しい結果が!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 私の風水の師匠はコンテンポラリー風水の創始者ですが、 このコンテンポラリー風水は西洋風水の流れをくむものなんですね。 特徴としては、 東洋の風水のように方位や地形や星の運行ではなく...
藤原由佳
2017年9月8日


【風水】埃をかぶった開運グッズ
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 みなさんのお宅には、 開運グッズはありますか? 「天然石とか開運グッズなどを今年はこの方位に おきましょう」という通販番組なども多いので、 お宅に一つくらいはあるかもしれません。 私のうちにも、 ...
フジワラユカ
2017年9月7日


あなたのお部屋には欠けがありますか?
今日はお部屋の間取りのお話をします。 こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 クライアントさんのお宅を訪問する中で、 欠けのある場所のバグアと、 課題に感じられていることが一致することが 本当に多いと感じます。 風水が長年研究されてできた学問であることを...
藤原由佳
2017年9月6日


【風水】勉強机に座らない下の子ども。
今日は久しぶりに子ども部屋の風水のお話です。 こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 お子さんがお二人いらっしゃる方には 「あるある〜」ばなしかもしれません。 子ども部屋が1つの場合、 一人はそのお部屋で勉強するけど もう一人はできない、 ...
藤原由佳
2017年9月6日
【風水】祝宮様ご婚約。太陽と月のようとはまさに陰陽!
こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 眞子さまのご婚約おめでたいですね✨ お二人の関係を太陽と月に例えられていたのが とても印象的でした。 まさに「陰陽」 太陽と月、男性と女性、 明と暗、直線と曲線… 物質界は「二元」にわかれるけれど、 ...
藤原由佳
2017年9月6日


【風水】ダイアナ妃の寝室はブルー
ダイアナ妃、没後20年。 今日はダイアナ妃にまつわる風水のお話を したいと思います。 こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 ダイアナ妃の特集番組に すっかり見入ってしまいました。 彼女が亡くなる直前に恋をしていた人は ...
藤原由佳
2017年9月6日


【風水】引っ越すならどんな間取りの部屋がいいか?
と尋ねられたとしたら、 今現在の私の回答をかいてみたいと思います。 こんにちは風水コンサルタントのフジワラユカです。 9月に入り風も秋めいてきましたね〜。 日頃お伝えしているこの風水は、 今いるお部屋がどんな条件であれ、 今よりもその人の「人生の流れ」をよくする...
藤原由佳
2017年9月6日


【子どもの自由意志を抑圧しないためにできること】
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 私は世田谷区の子ども青少年協議委員をやらせていただいており、 昨日はその委員会がありました。 世田谷区がこの5年間取り組み続けてきたのは、 「生きづらい若者の支援」なのですが、 現場の専門職の方々がおっしゃるには、...
藤原由佳
2017年9月6日
部屋に放たれた愚痴や不満や怒りの弊害
よいエネルギーを運ぶことを妨げるのは、 目に見える障害物や汚れだけではありません。 こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 お店に入って食事をしているとき 厨房の奥から怒鳴り声が聞こえたら… あるいは、 団体旅行のバスの中で ...
藤原由佳
2017年9月6日


【机の上も風水】仕事・勉強の環境もよく変えられる!
今日は「机の上」のエネルギーを よりよく変える風水術です。 こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。 西洋風水では、お部屋を一つの空間とし、 八卦=バグアに沿ってエネルギーを観ていきますが、 机の上も同じように 風水空間をつくることが可能です。...
フジワラユカ
2017年9月5日


【プロジェクションマッピングを風水に生かした横浜インターコンチネンタルホテル】
こんにちは。 風水コンサルタントの藤原由佳です。 プロジェクションマッピング、 よくニュースでもみかけますよね。 そのプロジェクションマッピングの水槽に この前出会いました。 場所は横浜みなとみらいの インターコンチネンタルホテル。...
フジワラユカ
2017年9月5日


【風水】これから結婚される方は、真似をしないでください!
こんにちは。風水コンサルタントの藤原由佳です。 これは師匠のMark Ainleyから教えていただいた 海外のクライアントさんのお話です。 このクライアントさんは、寝室に、 等身大のウエディング写真を飾っていたそうなんです。 しかも、その写真は奥様だけ。 ...
フジワラユカ
2017年9月5日


【風水事例】財運のベランダがちょっとしたセンスで現代アートに!
こんにちは。風水コンサルタントのフジワラユカです。 今日は財運エリアの風水事例をご紹介します。 財運をよりサポートしてくれる場所は、 ざっくり言うと、 玄関に入ってまっすぐ立ったとき、 左手・奥にあるあたりのエリアです。 このクライアントさんは、 ...
フジワラユカ
2017年9月5日


【風水事例】親から引き継いだ家を自分色にどう変えていくか?
こんにちは。風水コンサルタントの藤原由佳です。 親から引き継いだ家。たくさんの荷物や思い出。 何を残し、何を処分したらよいか、 とても悩ましいことがおこります。 今日ご紹介するクライアントさんも、 まさにそのような状況におられました。...
藤原由佳
2017年9月5日
【お部屋の波動を上げて、自分の波動も上げる!】
こんにちは。 風水コンサルタントの藤原由佳です。 24時間マラソンのブルゾンちえみさんに触発され、 早朝走ってきました。 走ることも浄化であり波動をあげることに つながります。 ということで、今日は波動のおはなしです。 「人生は波動」 ー自分がどんな波動を出しているかで...
フジワラユカ
2017年9月5日
bottom of page