top of page
執筆者の写真フジワラユカ

【風水】植物の効果的な配置の仕方は植物に聞け!?


こんにちは。 風水コンサルタントのフジワラユカです。


先日、訪問コンサルティングで伺ったクライアントさんのお宅で

圧巻の美しい空間に出会いました。


そこはキッチンにつながるダイニング。 観葉植物や花に加え、アクアリムやバルダリムがありました。


間取りではちょうど欠けのある「健康・家族」のバグアを

うまく補う形で配置されていました。Good Job!!!

(バグアマップの存在を知らなくても無意識にぴったりの空間を作られている人が時々おられます)


バルダリウムというのは、

水槽やガラスの器の中に小さな湿地帯をデザインして作るようなものだそう。 上級者の苔テラリウムといった感じでしょうか。


見惚れてしまうほど美しいものでした。


アクアリウム(水槽)とテラリウム、似ていますが違います。

水があるのが水槽で、ないのがテラリウムやバルダリウム。

水槽は「道」というバグアのシンボル。 「道」というバグアはキャリア運や転機を支援します。 好ましく整えれば人生のベクトルが定まり順調に進んでいきます。

中華レストランやホテルのエントランスなどではよく水槽が置かれていますよね。

あれば風水です。


ただし、自宅で水槽を配置するのはちょっと難しい面もあります。

バグアの「道」のエリアは玄関付近になることが多いのですが、

水槽を置けるような間取りはあまりないからです。


多すぎる「水」はメンタルのバランスを崩してしまうのと、 お掃除をし忘れると「澱んだ水」と化し運気を下げます。


でも、テラリウム、バルダリウムは水が入っておらず、 潤いのあるグリーンですからリビングやダイニングなどにもとても良いと思いました。

もちろん手をかけないと美しくないので、愛情と技術がないと難しいかもしれません。 でもそうしたアイテムを室内に飾りたいと思う意識こそ、

良い氣を運び入れているのではないかとさえ思うのです。


そして加えてそのお宅がすばらしかったのは、ベランダの植栽です。

ダイニングからベランダにグリーンが繋がっていく流れがありました。

窓の外にあるグリーンと中にあるグリーンがつながりをもって見えるようなデザインにより、自然のエネルギーを室内に取り込むことに見事に成功しています。


こうした空間は人間に大きな恩恵をもたらすのですが、 植物自体も楽しそうに見えるのです。 外の植物と会話をしているように、または手を伸ばしあっているように見えるのは、

気のせいではないような。。。


美しい空間というのはこうした自然の奇跡的な流れがあるものなのですよね。


写真を解説しますと お部屋のコーナーに大きな観葉植物がありますよね。 滞りやすいコーナーに配置することで好ましい循環をつくるだけでなく

財の流れをうけとめるためにも有効に機能しています。


そして外の自然と室内の自然が繋がってみえますよね。

室内にもところどころに植物や花が配置されているので

自然の中にいるような居心地を感じることができます。

健康的で潤いのある新鮮なエネルギーの中で寛ぐことができそうなリビング。

参考になさってみてください。


私もベランダの植物と窓辺の植物が挨拶できるように配置してみています^-^


今年の風水コンサルティングは仕事納めをさせていただきました。

ご用命をいただきました皆様ありがとうございました。


来年もどうぞよろくくお願いいたします!


バグアマップに興味を持たれた方はこちらをどうぞ^-^/

★風水無料メルマガ(バグアマップ進呈中) https://maroon-ex.jp/fx79379/MMentry ★風水相談メニュー(オンラインコンサルティングも) https://ex-pa.jp/s/uketsuke ★風水TOKYOラジオ(Youtube) https://www.youtube.com/channel/UCHl4C5QoszWY9tiQ9zDSAcA ★ビジョンボード作成プチプライス! https://coconala.com/services/825367 ★間取り図の風水鑑定(プチプラ) https://coconala.com/services/945881 ☆風水インテリア術 まとめ読み https://www.liberty-estate.co.jp/liberreno/column/ ☆「風水探偵」コラム https://starpeople.jp/fengshui/fujiwarayuka/ ★著書『子育て風水』Kindle版! https://www.amazon.co.jp/.../ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U...

Comentarios


bottom of page